
事務局のAiです。
11月5日、東京学芸大学附属小金井中学校の体育館で開催された「さんすう数学あそび座 イベントIN小金井祭」に小1の娘と、私の母と、親子3世代で行ってきました!
最初はやや緊張して照れていた娘ですが、はじめましてのお友達と一緒にさんすうの楽しい問題にチャレンジすることを通して、あっという間に場に馴染み、イベント終盤ごろには盛り上がって踊っていました(笑)


私と私の母も「保護者チーム」で一緒にチャレンジさせてもらったのですが、まぁこれが盛り上がる盛り上がる!頭のとっても柔らかいママさんに呆気にとられたり、子ども達が先に「できた!!」と声をあげるもんだから保護者みんなでめちゃくちゃ焦ったり(笑)
数学がとても苦手だった私も「さんすうって楽しいね!」って体感させてもらうことができ、貴重な経験となりました。また、私の母(68歳)も、久しぶりにめちゃくちゃ頭を使って疲れたわ!と帰り道、笑顔で言っておりました。
ということで、この「さんすう数学あそび座」のイベントは3世代で楽しめることが明らかになりました!!
娘ももっとやりたかった!と言っていますので、また機会があったらぜひ参加させて頂きたいです♪
