寄附を募集中
日本OECD共同研究 国際共創プロジェクトでは、現場の取組を支援いただけるよう寄附を募集しています。
寄附は、東京学芸大学基金内の「OECD日本共同研究 国際共創プロジェクト支援基金」として受け付けています。
東京学芸大学は、国立大学法人のため、税制上の優遇措置の対象になります。
寄附をご希望の方
寄附を受領したのち、東京学芸大学から、税制上の寄附優遇措置に必要な領収書等をお送りいたします。
なお、具体的な取組を指定いただきましたら、寄附は指定された取組に活用いたします。
(個人の場合)
寄附の方法はこちら(東京学芸大学基金)
寄附先は、「特定基金・OECD日本共同研究 国際共創プロジェクト支援基金」を選択してください
(法人の場合)
「東京学芸大学基金寄附申込書」に必要事項を記載の上、「東京学芸大学 総務課広報・基金室」宛にお送りいただいたのち、指定の口座へ寄附金をお振込みください。
寄附の方法はこちら(東京学芸大学基金)
現場の取組を知りたい方、現物支給やその他の協力を希望される方
日本OECD共同研究 国際共創プロジェクト事務局までお問い合わせください。
活動の内容や様子はこちらからご覧ください
・今後、寄附や協力を募集している取組の情報をアップしてまいります。Informationをご参照ください。
・プレスリリース:2023日本 OECD 共同研究月間「ホンキで、インクルーシブ」(2023年3月3日(金)〜31日(金))開催のお知らせ
・プレスリリース:《学校が変われば、未来が変わる ”My School, Our Future”》学校が先行して社会の価値観アップデート:「Well-beingあふれる学校」の先駆的実践を募集します