「理想の教育実習って何?」のWSを行いました!

こんにちは!教職グループの新野恵です。

2023年4月4日(土)
「理想の教育実習って何?」のWSを行いました。

このWSではブレイクアウトルームにわかれてディスカッションをし、その後共有する流れで進めました。始めに実習の経験談やイメージを共有して、それを基に教育実習をデザインしました。

様々な実習のイメージや経験、アイディアがでて、楽しく活動を行うことができました!
3つのグループがそれぞれ教育実習をデザインし、より良い教育実習とは何かを考えることができました!
「教育実習の期間を長くする」、「授業観察など現場に触れる機会を多くする」「教員養成課程を5年間に伸ばす」など…経験や知識などを根拠に現在の教員養成の未来の展望を考えるとても前向きなWSになりました:ピカピカ:

次回は4月30日海外の学生と共に教室モデルを考えるWS(23:00-25:00)があります。興味ある方はぜひご参加ください!5月2日に詳細は未定ですが、WSを開催予定なのでスケジュールをぜひ空けてください:ぽっ: