事務局のAiです。
3月28日に「さんすう・数学苦手な子集合!」のワークショップが開催されました。
そのワークショップで司会を務められましたMinaちゃんからコメントを頂きましたので、写真の下に掲載させて頂きます。Minaちゃんはこの春大学生になられます!ワークショップ本番中、予定通り進まないシーンでも、機転を利かせ臨機応変にその場を回されていてお見事でした!(写真上から2段目、右からお2人目がMinaちゃんです。)

こんにちは!「さんすう・数学苦手な子集合!」のワークショップの総合司会をしました、岡野未梨です。
私は高校でとにかく公式や解法を暗記するだけだった数学が苦手でした。
ですが、三上先生や永平寺中学校の生徒さんが数学の好きなところや普段の授業の様子をお話しくださり、数学は楽しく学ぶことができるのだと学びました。数学と私たちの生活を結びつけた授業でとても楽しかったです。
私は将来教員になりたいと思っています。近年注目されている探究的学習の方法や、全身を使って体験の中から学ぶ授業方法が新鮮でした。
未来の教育に触れられたとても学びの多いワークショップでした!